忍者ブログ

hetare

夢幻領域にて活動しているPC・PLサイト

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

創作世界バトン

バトンパレードは続くときに続けます。
さて、「首締め グロ」でたどり着けちゃうhetareです。
私のプラウザだと三番目に表示されてしまうんだぜ? 

順不同も甚だしいところですが。水狐さまから、ありがとうございました!

最近の確認済み:泣き顔バトン(ベネ)、声優バトン。



1、創作世界(未公開、思案中含む)を幾つぐらい持ってますか?

絵を描くことはずっとやってきていますが…
本格的に世界観まで作り上げた創作世界となると、実はさほど造ったことがない派です。

まともに創作世界と呼べるのは1つ+α。
+α分はサイトで頑張ろうと思っていたものの、サイトを更新しないうちに鯖の契約が切れてしまい自然消滅コースの一途を辿ったため永遠にお蔵入り。
1つは、言わずもがなベネやアナトのいる世界です。


2、世界観(現代、SF、ファンタジー等)はどんなモノが多い(好き)ですか?

やっぱり王道の中世ファンタジーが真っ先に上がります(笑)
他にも、日本の明治時代のあの独特なレトロさをモチーフにしたものが…。
あと、民族色の強い(モンゴルとか中国)世界も好きです。

 
3、現在、創作世界で特に気に入っている三世界を理由と共に簡単に紹介して下さい。

困りました。特に気に入る三世界をあげようにもまずその数を満たして居ません……。
まぁ、今も末永く付き合っているという意味でPBCが発端で造ったベネトアナトの世界でしょうか。

上記にあげた好きな世界観がごった返しているファンタジー世界です。天使も悪魔も空想の生き物ではなく、天使に至っては人間と共存している種族になります。剣と魔法と銃やら精霊やら。
天使と人間の国は、悪魔の国と絶賛戦争中。もう一種族は、人間の亜種が栄えた中立国になります。「世界規律」 それに沿って人々も人外も生活しています。
異界との歪みが生じやすい世界なので、よく他の世界から人が来たり自分たちが出て行ったり。


4、選んだ三世界からお気に入りキャラクターを何人か選んで、お気に入りな理由をどうぞ。


創作に思い入れのあるキャラが2名居ますが、此所で言っても謎すぎるキャラなのでPBCワールド。
逆にPBCは在る意味、動かしているキャラクターがお気に入り…なんでしょうか。お気に入りな理由=つくった動機。

ベネディクト:お気に入り疑惑のかかる男。
アナト:こういう強引ゴーイングマイウェイな女性が好きだから。
アシュラフ:ゲームでこういうタイプにやたらちょっかい出したくなります。


5、コレからも世界は増えそうですか?

たぶん増えないような…。

6、最後に世界の数か、または六人の方にバトンを回して下さい。

打ち止め!

PR

Copyright © hetare : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]